- トップページ >
- 新着情報
新着情報

-
- 2019/12/06
- メーカーの担当営業が来社しました
- 2019/12/02
- 今年も残り1ヵ月となりました
- 2019/11/21
- パソコン設定で訪問してきました
- 2019/11/11
- LAN配線工事をしました
- 2019/11/08
- アフターフォローで訪問してきました
- 2019/10/28
- LAN配線工事をしました
- 2019/10/24
- 弊社HPからのお引き合いありがとうございます
- 2019/10/11
- 無線AP交換作業をしました
- 2019/10/05
- 電話設備の保守点検終了しました
- 2019/09/26
- 電話設備の点検に訪問してきました
- メーカーの担当営業が来社しました
-
2019/12/06
昨夕弊社が直接取引させていただいていますサクサの担当営業さんが来社しました。
最近力を入れているとのことでセキュリティ商材、特にUTMについて情報交換をさせて頂きました。
折角営業さんがチラシを持ってきてくれましたので、アップさせていただきました。
UTMにご興味のある方は弊社HPからお問い合わせ頂ければ幸いです。
- 今年も残り1ヵ月となりました
-
2019/12/02
1年もあっという間に終わってしまうと感じる時期となってきました。
弊社はお陰様で大型案件のご依頼が立て続けに入り、エンジニアはそれぞれの現場に散っています。
私・担当Yも先週末まで現場で缶詰め状態だったため、自社案件の詳細はあまり把握できておらずアップすることができませんでしたが、
・各種落札案件/入札依頼案件の対応
・オフィスエントランスの受付電話のご相談
・社内インフラ運用支援のご相談
・施設内LAN工事のご相談
・会議室の放送設備のご相談
など、色々頂きました。
今は全エンジニアがお互いをフォローしながら各案件を対応しています。ここ最近急激に寒くなり、本格的な冬に入った感じがします。
風邪だけでなく、インフルエンザなども心配しなければならない季節です。
我々エンジニアは健康が資本で仕事をしているようなものです。
皆様におかれましても健康に気を付けてお過ごしください。
- パソコン設定で訪問してきました
-
2019/11/21
東京都港区にありますリピーター様からのご依頼で、新しいパソコンを社内で使用できるよう設定訪問してきました。
プリンタの設定など基本的なところはあっさりと終ったのですが、新しいメールアドレスの発行に際し、ちょっとしたハプニングがありました。
ハプニングの答えを導き出すのに時間かかってしまいましたが、謎が解けたらあっさりと手続きも終えることができ、結果として無事にお客様の要望された作業を終えることが出来ました。作業のご依頼、ありがとうございました。
- LAN配線工事をしました
-
2019/11/11
東京都千代田区の某省本庁舎にて、自社落札しましたLAN配線工事案件を対応してきました。
作業自体は特に何事もなく作業をすることはできました。
ですが、移動は祝事による交通規制を避け徒歩移動でしたが、途中職務質問を受けないかハラハラしながらの移動でした。
- アフターフォローで訪問してきました
-
2019/11/08
以前オフィスのご移転をご依頼されたお客様よりネットーワークが使えなくなったとのことで、障害切り分けに訪問してきました。
原因はルーターかメインハブのいずれかまでは特定できましたが、訪問時は現象が出ていなかったため、障害切り分けをする環境を作って、様子を見てもらうことにしました。
- LAN配線工事をしました
-
2019/10/28
東京都千代田区の某省本庁舎にて、自社落札しましたLAN配線工事案件を対応してきました。
珍しく、電気工事・電話工事とバッティングせず弊社だけで作業を進めることが出来ましたので、作業ボリュームの割には順調に作業を終えることが出来ました。
お陰様で、提出書類のうちの1つを先ほど社内で取りまとめることもできました。
- 弊社HPからのお引き合いありがとうございます
-
2019/10/24
各社様より弊社のホームページから様々なご案件のお引き合いを頂き、ありがとうございます。
お問い合わせいただきました各社様には、それぞれ弊社担当が個別にご対応をさせて頂いております。
見積等届きましたら、よろしくご検討のほどお願い致します。
- 無線AP交換作業をしました
-
2019/10/11
東京都町田市のお客様のところに老朽化した無線AP(wi-fiのアンテナ)交換作業をしてきました。
作業のご依頼は奈良県の業者様で、日頃お世話いただいています大阪の業者様より弊社をご紹介いただきました。肝心な作業の状況ですが、通常とは異なる意味で大変でした。
電源アダプターなどを隠すために大きな穴が開いていました。
古い無線APは装置の大きさが大きかったので、穴を十分隠せたのですが、新しい無線APは小型化されているため、穴を隠すことが困難でした。
ですが、なんとか締め切り時間内に予定台数をすべて交換することが出来ました。作業のご依頼ありがとうございました。今後も関東方面で作業があるようでしたらご用命いただけると幸いです。
- 電話設備の保守点検終了しました
-
2019/10/05
東京都大田区内にあります東京都の某施設に電話設備の保守点検が無事に終了しました。
点検結果の報告書整理が山のように残っています。
この案件の主担当を中心に手分けをして作業を進めていきます。
- 電話設備の点検に訪問してきました
-
2019/09/26
東京都大田区内にあります東京都の某施設に電話設備の保守点検で訪問してきました。
広大な施設の中を徒歩巡回してきました。
保守点検の実作業は昨日が初日で、来週まで続きます。
昨日は50台以上の電話機の点検をしてきました。
点検作業が終わっても、その後の書類整理や作業写真整理など、しばらく作業が続きそうです。

